指先の痛みと変形(ヘバーデン結節)
☆ヘバーデン結節とは
「指先が曲がって痛む、リウマチかな?」時折、患者さんからこんな質問をされることがあります。それは『ヘバーデン結節』という症状です。
ヘバーデン結節とは、手の第1関節の変形性関節症を、ヘバーデンさんが報告したのでヘバーデン結節と呼ばれています。一方、第2関節の変形性関節症は『プシャール結節』といいます。
☆どんな人に起こるの?
この痛みは、女性ホルモンの働きや、更年期が関係していると言われ、手をよく使う40代以降の女性に多く見られます。
☆どんな症状ですか?
初期は、第1関節が赤く腫れて痛みを伴い、関節がまがってきます。最初は小指に出る場合が多く、だんだん他の指にも広がっていきます。ぶつけた際に強く痛むことも特徴です。
急性期を過ぎると痛みが少なくなり、日常生活には大きな支障を来たしませんが、変形を残すことになります。
関節の変形は徐々に進行するので、早めに対策することで変形の進行を防ぐことができます。
☆どうしたらいいの?
安静が基本ですが、痛いからといって動かさずにいると関節が固まってしまい、良くありません。
手をお湯に入れて温めたり、ゆっくりストレッチをしたり、患部に電気治療をして刺激を与えることが有効です。首や肩、肩甲骨周りの筋肉が緊張している方が多いので、首肩周りのマッサージも効果があります。
手や指を使わなくてはならないときには、テーピングなどで保護をするといいでしょう。
☆その他
◎初期には『関節リウマチ』と間違えやすいので注意が必要です。
◎ミネラルのサプリメントや大豆由来のサプリメントの摂取が有効な方が多いです。
◎お悩みの方は治療やリハビリ、サプリメントを根気よく3か月ほど続けてみてください。大部分の方は改善が見込めます。