首から肩、背中にかけての痛み

首まわりに関しては、単なる肩こりと思っていても別の症状が隠されている場合があります。注意しましょう。

 

♦♦筋緊張による首や肩の痛み♦♦
キーワード「肩が張る」「首が痛い」
一般的な首や肩回りの筋肉の痛みです。姿勢や肩の骨の位置、肩甲骨まわりも重要です。


 

 

♦♦胸郭出口症候群♦♦
キーワード「腕にだるさ・痛み・シビレ」「細身の女性に多い」「肩の張り」
腕の神経が鎖骨まわりで圧迫されて生じます。肩の張りが特徴です。

 

 

 

♦♦寝違え♦♦
キーワード「目が覚めたら首が動かない」
長引くタイプの寝違えもあります。対処法が違うので注意が必要です。

 

 

♦♦頸椎ヘルニア・頚椎症♦♦
キーワード「腕にシビレ」「腕につっぱるような痛み」「首を後ろに倒すと痛い」
頸椎が変形して神経を圧迫したり、頸椎の椎間板(クッション材)が逸脱することで、首から腕にかけての神経を圧迫し、痛みやシビレが生じます。


 

 

♦♦肋間筋損傷♦♦
キーワード「深呼吸・せき・くしゃみで痛い」「体をひねると痛い」
せきやくしゃみ、動いたり何かの拍子で脇腹の筋肉を傷めてしまう症状です。